立春を過ぎ、暦の上ではすでに春。2025年2月13日現在、無印良品には多くの"桜"フレーバーのお菓子が登場しています。
今回は数ある"桜"フレーバーのお菓子3つをピックアップして紹介します。
アイスまで"桜"フレーバー。
無印良品では、焼き菓子から和菓子、ドリンクに至るまで様々な"桜色に染まった商品を販売中。どれも春を感じられる可愛らしい色みと味わいが揃っています。
・不揃い 桜スコーン
桜の香りとほのかな塩味が特長のスコーン。焼きムラや変形など、おいしさに関係なくはじかれていたものも生かした不揃いシリーズのひとつです。
価格は180円。
SNSでは「めちゃくちゃ好きな桜の味」「サクサクほろほろで、良い香りと桜の花びらがうまい」と、桜の風味を気に入る声がありました。
・桜のクリームサンドクッキー
桜の葉を練り込んだクリームをクッキーでサンドしたお菓子。クッキーには桜の花がトッピングされています。
価格は150円。
「桜の塩漬けがほどよい塩味をあたえてくれてるのよかった」「桜の塩漬けのところめちゃすき」など、SNSではトッピングの桜の塩漬けがお気に入りという声も。
・素材を生かしたアイス 桜もち風味
アイスの取り扱いがある店舗限定で販売している「桜もち風味」のアイス。桜の香りとともに、桜の葉の塩漬けとぎゅうひが楽しめます。
価格は320円。
SNSでは「マジ桜もち!」「桜もちそのものと言っても過言ではない」と、"桜もち"を再現したアイスの美味しさに驚きの声が。
さらに、「見かけたら買うべし」「買い溜めしちゃいそう...」といった声もありました。
無印良品では、焼き菓子の他にも桜のクリーム大福や桜ラテなど、様々な桜スイーツが登場しています。
気になる人は売り切れる前にチェックしてみて。
東京バーゲンマニア編集部
Written by: 加藤みずほ
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。