2024/6/ 9

コンビニ「どら焼き」食べ比べ検証!ファミマ・セブン・ローソンで、味に違いはあるの?

ローソン「どらもっち(あんこ&ホイップ)」192円(税込)実食レポ

歯切れのよいもちっとした生地に、クリームと小豆の美味しさが特徴の一品。要冷蔵品です。

1個当たり258kcal・たんぱく質4.2g・脂質8.3g・炭水化物42.4g・食塩相当量0.3g。

前述しているファミリーマートのどら焼きと見た目はそっくりですね。

ファミリーマートのどら焼きと同様に、外からは中身が見えないタイプですね。どらもっちの方が、ややぷっくりとして高さがあります。

どら焼きの皮は弾力があってもっちもち。クリーム・あんこ共にたっぷりと入っていて、クリームは濃厚。あんこの自然な甘さも伝わってきます。

ネット上では「安定感のある味わい」「色々浮気したけど、結局どらもっちにもどってしまう」と評価されています。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]粒あんとホイップのバランスを重視するならローソン「どらもっち(あんこ&ホイップ)」がおすすめ
4
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING