時間がない時、疲れている時は、"焼くだけ"の簡単おかずがあると重宝します。
庶民の味方・業務スーパーには、フライパンで炒めるだけで作れる、冷凍の味付け肉がありますが、2022年11月、筆者が立ち寄ると新作が仲間入りしていました!
青いパッケージが目立つ!
時短にはもっていこいの、業務スーパー「フライパンで焼くだけ」シリーズ。価格はお手頃でラインアップも豊富で、「豚生姜焼き」「豚焼肉たれ漬け」「プルコギ」など、どれもごはんに合う濃いめの味付けです。
そんな主婦(主夫)の味方とも言える冷凍味付け肉に、新作の「豚焼肉塩だれ」が登場しました。
塩だれのさっぱりとした味わいが浮かんでくる、さわやかなブルーのパッケージが印象的です。
内容量は500g。調味液を含む重量ですが、1袋で約4人分になるとのこと。家族の夕飯やランチの一品としては、ちょうど良い量ですね。
価格は税込429円なので、1人前にすると約100円。調理も簡単で味付けの手間もないことを考えると、スーパーで豚肉を買って作るよりお得ではないでしょうか。
製造は、山口県にあるターメルトフーズという会社。ターメルトフーズでは、同シリーズの「豚生姜焼き」をはじめ、「牛赤身スジ肉」などの冷凍肉なども製造している、業務スーパーではなじみ深い会社です。
そして、原材料にも、業務スーパーの商品ではよく見かける"あるもの"が使われています。
それは「豚タンルート」。あまり聞きなれない部位ですよね。しかし比較的安く手に入ることから、業務スーパーの商品にはよく使われている食材です。
豚タンルートは豚タンの根本の部分なので、筋張ったり、食感が固くなったりしていないのか気になるところ......。
さっそくフライパンで焼いて、調理していきます!
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。