2016/9/30

あなたは何色タイプ? 目の下のクマの種類と原因、その解消法

種類別クマの解消法

自分のクマの種類がわかったら、その種類に応じた解消法に取り組む必要があります。

血行不良などが原因でできる青クマの解消法は、血行を促進することが大切です。身体を冷やさないよう注意する、充分な睡眠をとる、ゆったりと入浴して体を温める、蒸しタオルなどで目そのものを温める、目の周りをマッサージするといった対策のほか、鉄分を補給することも効果があります。

また、長時間PCやスマホを使用していると血流が悪くなって青クマをまねくことにつながります。必ず合間に休憩をとって目を休めましょう。

色素沈着などが原因でできる茶クマは、原因となっているNG習慣を真っ先に見直すことが大切です。紫外線は年間を通して予防すること、目を擦らないことが大切です。目そのものを擦っているつもりはなくても、気をつけたいのがメイクする時とメイクを落とす時。目元の皮膚は体の中で最も薄い部分であるため、とてもデリケート。力を加えるのは厳禁です。

メイクをする際は肌あたりのいい天然毛のブラシを使うのがおすすめ。使用するブラシは清潔に保つことも心がけましょう。クレンジングでは、メイクを確実にオフすることが大切ですが、同時に摩擦に注意しましょう。ポイントメイクアップリムーバーを使う場合は、コットンにたっぷりと染みこませて目元に数秒あてメイクとなじませたら拭うように優しくオフしましょう。

リムーバー以外にもオイルや泡タイプで力を入れたり、擦らずにスルンとメイクを落とすことができるクレンジング剤もあります。そういった便利なアイテムもうまく利用しましょう。同時に美白効果のあるコスメを使用することが茶クマ解消には有効です。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]複数の色のクマが居るときは?
2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING