2022/11/26

捨てるの待った!「パンについている留め具」こんなに使えます!活用術5選

誰もが一度は目にしたことがある、パンの袋を留めているコレ。使い終わったら捨てていませんか。

じつは再利用の王様なんです。

今回は、パンについている留め具が、暮らしの中で役立つ「地味スゴ活用術」を紹介します。

正式名称は「バッグクロージャー」

パンについている留め具、正式名称は「バッグクロージャー」といいます。海外ではブレッドクリップとも呼ばれています。

プラスチックできており、色は青だったり白だったり、商品によってさまざま。珍しいかたちをしていますが、地味にスゴい活用法があります。

・半分に折って「はし置き」に

バッグクロージャーが役立つのはパンだけではありません。ごはんを食べる時にも役立ちます!

それは「はし置き」。バッグクロージャーを半分に折って、テーブルに置けば、あっという間に即席はし置きの完成。バッグクロージャーの穴に、お箸がちょうどよく収まり安定します。

バッグクロージャーなら使ってそのまま捨てても良いので、洗い物も減らせます。お箸に限らず、サイズがあえばスプーンやフォーク置きとしても活用できますよ。

ちなみに、鼻や目を描くと、見た目もかわいいはし置きになります。お子さんと試してください。

・「ヘアゴム」をまとめる

家の中で失くしてしまいがちな「ヘアゴム」

筆者も、子ども用の小さなヘアゴムは、新しいものを買っても1週間足らずで行方不明になります......。

そんなヘアゴムも、バッグクロージャーで"行方不明"を防げます。

バッグクロージャーのくぼみにヘアゴムを通すことで、大量のヘアゴムもすっきりと収納。ヘアゴムがばらつかないので、整理整頓にもなりますし、失くしものも減ります

ひとまとめに整理できるのもいいですよね。

・「コード」をまとめる

テレビ裏のコードや充電コード、ごちゃごちゃしていませんか?

コードだらけで、いざ引っ張ろうと思っても絡まって汗だくになった経験は、筆者だけではないはず。

100均へ行くと、コードをまとめられるテープも売っていますが、バッグクロージャーで十分代用できます。

このように、コードを集めて1本にしたら、バッグクロージャーを装着!

たったこれだけで、複数のコードをすっきりまとめることができます。コードが長い場合は、バッグクロージャーを複数個使いましょう。

スマホ等で使う有線のイヤホンも、同じ要領で束ねておけば、バッグの中で絡まることもありません。

・充電コードやコンセントのネームタグ

延長コードやたこ足コンセントを使っていると、コンセントの量が多く、どれがどれだかわからなくなることってありますよね。わが家の充電スペースも、いろいろなコードが集まって酷い状態でした......。

ここで役立ったのも、役目を終えたバッグクロージャーです!

バッグクロージャーに名前を書いて、コンセントの根本につければ、この通り! 使いたいコードが一目瞭然です。

バッグクロージャーの穴が、コードの太さにぴったりはまるので、使っていて取れてしまうこともほぼありません。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]あのイライラも解消
1

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

Instagram