2020/3/ 8

驚きと安さが止まらない...! 業務スーパーで買えるハイコスパおやつ3つ

簡単アレンジで美味しさマシマシ

・スイートポテト

続いて紹介するのは、500グラムと大容量で、267円(編集部調べ)の冷凍スイートポテトです。宮城県で製造されています。

記者が購入した袋には、31個入っていました。1個あたり10円以下と考えると、かなりのお得感があります。電子レンジで温めて食べます(記者は10個あたり500Wで3分くらい)。

食感はかなり柔らかく、ホクホクです。スプーンですくって食べるのがおすすめ。甘さの中に、お芋もしっかりと感じられます手作りのような、家庭的な味わいという印象を受けました。

SNSでも「甘みがある」「コスパ良し、味良し」と評判で、さらにバニラアイスを乗せるアレンジも好評です。

記者も試してみましたが、2つが口の中で混ざり合って、まろやかで濃厚な芋のアイスを食べているようでした。

・ストロープワッフル

最後に紹介するのは、本場オランダから輸入されている「ストロープワッフル」。クリスピーワッフルにシロップをサンドしたお菓子です。

8枚入りで257円(編集部調べ)。1枚あたり約32円になります。

シナモンの風味が強く感じられと、ねっとりとしたとした甘~いシロップが楽しめました。サクサクしていて美味しいです。

......ですが、このストロープワッフルは、ホットコーヒー入りのカップの上に乗せて温めるのが人気の食べ方。

SNSでも「コーヒーカップの上に乗せるとキャラメルがトロォ」「シナモン&トロォリシロップに酔いしれなよ」といった声が寄せられているのを知り、記者も試してみました。

ホットコーヒー入りのカップに乗せて、約5分。サクサクだったワッフルがしっとりしました。中のシロップは温まり、少しとろりとして口に広がり、より美味しくなりました。甘いので、コーヒーとの相性も抜群です。

シロップをとろとろにしたい場合はもっと長くカップの上で温めるか、電子レンジ(500W)で20秒くらい温めるのもよいと思います。

みなさんが気になる商品はありましたか?

自宅のティータイムの参考にしてみてください。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING