食べるならこの食材!
メラノサイトの働きを活性化させる栄養素の代表は、ヨード。ヨードはワカメや昆布などの海藻に多く含まれる栄養素で、細胞の成長や代謝を促進する作用があります。そのため、髪や頭皮を健やかな状態に保ち、メラノサイトの働きを活性化させる効果があります。
しかし、過剰に摂取すると、甲状腺機能低下症を誘発しやすくなるといわれています。サプリでの摂取は避け、日頃の食生活の中で適度に摂取しましょう。
このほか、メラニン色素の原料となるチロシンも心がけて摂取したい栄養素のひとつ。チーズや豆腐、バナナなどに多く含まれている栄養素です。中でも豆腐や納豆にはチロシンの働きを高める銅ミネラルも含まれているので、白髪にアプローチするにはおすすめ。しかし、チロシンも過剰摂取すると、シミやそばかすを発生させやすくなるといわれているので注意しましょう。
メラノサイトを活性化する栄養素は、他にもあります。まずは、貝類に多く含まれるビタミンB12。逆にこのビタミンB12が欠乏すると、白髪をまねくだけでなく貧血になることも。女性は特に注意したいですね。
同様に葉酸もメラノサイトを活性化させるために充分に摂っておきたい栄養素。レバーや枝豆、ほうれん草などに多く含まれています。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。