市川團十郎白猿襲名披露の貸し切り公演
続いては市川團十郎白猿の襲名披露。本来は2020年5月~7月に予定されていましたが、コロナ禍で延期となっていました。
2022年11月~12月に歌舞伎座(東京・東銀座)で行われる十三台目市川團十郎白猿襲名披露と、八台目市川新之助初舞台が同時公演となり、チケットの争奪戦もありえます。
12月公演は昼の部が「鞘當」「京鹿子娘二人道成寺」「毛抜」となり、夜の部が「口上」「團十郎娘」「助六由縁江戸桜」です。
チケット発売状況を見ると、12月公演の空き状況は、夕方公演はほぼ空席なし。やはり、人気チケットなのでしょう。
なお、12月公演のチケット販売状況を確認すると「貸切」が2つ。その中の1つがダイナースクラブ会員の貸切公演です。
ダイナースクラブ会員向けの貸切公演となり、通常のチケット購入ではなく、ダイナースクラブ会員のみが購入可能です。ダイナースクラブ プレミアムカード会員の場合は先行販売もありました。
なかなか取れないチケットでも、カード会員向けの貸し切り公演の場合は比較的入手しやすく、筆者も購入しました。
筆者が入会している「ダイナースクラブ プレミアムカード」の年会費は14万3000円(税込み)。こちらも値段だけを見ると躊躇するかもしれませんが、年会費以上の価値があったと思います。なお、2万4200円(税込み)のダイナースクラブカードでもチケットの購入は可能です。
(11月に行った襲名披露公演)
※写真は、11月に行った襲名披露公演のもの。
高額な年会費のカードなどのインビテーションが届いた場合などは、これまでどんなイベントが開催されてきたのかなどを調べてみましょう。場合によっては、年会費を払ったとしてもお得ですよ。
菊地崇仁
ポイント交換案内サイト「ポイント探検倶楽部」を運営する株式会社ポイ探の代表取締役。さまざまなポイントやカード情報に精通し、テレビや雑誌等で活躍中。著書に『新かんたんポイント&カード生活』(自由国民社)等がある。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。