2022/12/ 1

時短の救世主「アイラップ」。愛用者が教える「家事ラク活用術」3つ

公式もNG認定!こんな使い方はやめて

時短・家事ラクの味方「アイラップ」ですが、下記のような間違った使い方をすると危険な場合も。

・オーブンレンジなど高熱器具は絶対に使用しないこと
・120℃以上になると、破裂・溶融の危険性があること
・加熱する場合は密封しないこと
・直接電子レンジ内に入れず、必ず耐熱皿に乗せて使用すること

やりがちな失敗として、袋の口を結んで、電子レンジで温めるのはNG。空気が入る状態で温めましょう。

電子レンジで温める際は、必ず耐熱皿や容器に入れて(あるいは乗せて)温める。湯せん調理の際は鍋肌に触れないようする、といった注意が必要です。

アイラップを製造・販売する「岩谷マテリアル株式会社」の公式Twitterでも、間違った使い方に対する注意喚起をしています。

この注意点さえ守れば、アイラップは家事ラクに使える便利なアイテムです。

(筆者プロフィール)
三木 ちな
趣味は貯金、特技は節約のママライターです。業務スーパーは子どものころから通い続け、気づけば歴20年。時間があれば、人気ショップや飲食店のお得情報や裏ワザを探しています。
クリンネスト1級/節約生活スペシャリスト/整理収納アドバイザー2級

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL