2022/9/16

東京ディズニーリゾートのハロウィーン完全復活! 2022年の見どころは?

ハロウィーンを満喫できるパークフード

続いてTDLで楽しめるパークフードの紹介です。

「スウィートハート・カフェ」では、ミッキーモチーフのゴーストがかわいいハロウィーンカラーのサンド、スペシャルセット(1120円)が登場しました。

スペシャルセット スーベニアランチケース

黒いパンの間には、カボチャサラダとベーコン、紫キャベツとハロウィーンらしい色合いがならび、写真撮影にもピッタリです。カボチャの甘さと塩見の効いたベーコンがマッチしています。

さっぱり食べられるデザートのグレープゼリーと、ソフトドリンクのチョイスが選べます。パークで遊ぶかわいいゴースト達が描かれたスーベニアランチケースを付けることができます(プラス1250円)。

定番のチュロスもハロウィーンバージョンに

「チュロス メイプルパンプキン」(500円)は、パンプキン味のチュロスにメイプルパンプキンシュガーをたっぷりまぶした、かぼちゃの味をしっかり楽しめるハロウィーンスイーツです。

チュロスの包材も期間限定のデザインになり、ハロウィーンの装いのミッキーマウスやミニーマウスなど10種類のキャラクターが描かれています。どのキャラクターになるかドキドキする楽しみもあります。

チュロス メイプルパンプキン

ミッキーゴースト達が動き出す! 飲んだあとも楽しいドリンク

「スパークリングゼリードリンク グレープ&シャーベット」(600円)はグレープゼリーの甘さとソーダのさわやかさがマッチされた、新しい食感のドリンクです。

スペシャルドリンク

ドリンクの上にはかわいいゴーストミッキーのチョコレートがトッピングされています。

ハロウィーンのイラストが描かれたカップにはある秘密が......。

ARコンテンツのミッキー

カップの側面の二次元コードをスマートフォンで読み取ると、たくさんのミッキーゴースト達が現れるARコンテンツがスタートします。

ゴースト達を登場させることができ、写真や動画撮影を楽しめるハロウィーンドリンクです。

ARコンテンツのミッキー

パークを楽しむゴーストがデザインされたコースターを付けることができます(プラス600円)。

他にも、ファンタジーランドの「ホーンテッドマンション」では、ショー内容を変更し、映画『ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにした「ホーンテッドマンション"ホリデーナイトメアー"」が久しぶりに登場。

‟黒いソリ"に乗って、映画の世界を楽しめるこのアトラクションは、ハロウィーンシーズンにピッタリです(2023年1月4日まで)。

パーク内にはエントランスをはじめ、トゥーンタウンにある一部のフォトスポットも期間限定でハロウィーン仕様になっていますよ。

トゥーンタウンのハロウィンデコレーション

トゥーンタウンのハロウィンデコレーション

今だけの撮影、楽しんでくださいね!

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]東京ディズニーシーのハロウィーンは?
2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL