2015/1/27

15か国・180種の中から厳選! ひと皿で巡る「チョコレートの世界旅行」

直接、現地に赴き、交渉をして仕入れている

私のイチオシは写真中央左にある、青くて四角いチョコレート。街並みの瓦の色を模して青色にしているのだそうです。みりさんがあまりに美味しいので販売することにしたそうですが、とても小さいので、クレームになったらどうしようと思ったほどだそうです。フェリシモ限定の貴重なこちらのチョコはフランス西部のロワール地方の小さな町、アンジェの老舗ショコラトリーが作った、「ケルノン ダルドワーズ」。アーモンドやヘーゼルナッツを刻んであめがけしたものが中に詰まっていて、カリカリとした感触が素晴らしいのです。小さくても味は最高級! しかも、今年は値下げされているそうです。

フェリシモには15か国から集められたチョコレートが180種そろっていて、どれもネットで注文できます。もちろん、フェリシモでしか頼めないチョコレートもあり、それはみりさんが直接、現地に赴き、交渉をして仕入れているからできることだそうです。

バレンタインやホワイトデーまでに届くように頼む場合は締め切りが早めなのでご注意を。注文を入れると、世界のショコラティエが納期に合うように作ってくれるので、少々時間がかかります。

>>バックナンバーはこちら


ちゃか ちゃか

ショッピングやおいしいもの、新しいもの、楽しいことが好きなIT系会社のOL。 @chakatterで毎日ツイートもしている。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

3

人気キーワードHOT

特集SPECIAL