妥協して彼と恋旅するか、潔く一人旅するか
きつつきさんの夫のように、旅先でメガネをなくしてトラブルになったり、MiKuさんの彼のように、彼女の行きつけに「はいはい」と付いていったり。本当は、男子が率先して準備して、「大丈夫、替えのメガネがあるから」とか、「ハワイで、行ってみたい店があるんだ」と、リードしてくれれば嬉しい。でも現実には、そこまで期待できない男子が多い。ストレスもたまりますよね!
ただし、これも仕方がありません。なにしろ旅、とくに「海外旅行」は、男女の経験格差が大きい。女子のほうがずっと経験豊富で、海外のトレンド情報にも敏感です。また、そもそも男子は「旅先でまったり」と考えている。計画的に「あそこ行って」「あれ買って」と、きびきび動きたい女子とは、間逆な感じ。だからこそ、トラブルも起こります。
これを避けるためには、次のどちらかしかないでしょう。
◆「私がガイド役」と割り切って、女子が準備~帰国まで、すべて仕切りまくる
◆現地で、夫や彼氏と「別行動」の時間をとる
オススメは、後者。とくにショッピングや行き着けの店などは、ひとりのほうがのびのび行動できる。「3日目の午後は、お互いフリーでね」など、あらかじめ決めておけば、たとえ行き着けで「元彼」の名前を呼ばれても、安心ですよね(笑)。
ただ、問題が1つ残ります。これが板につくと、「なぜ、彼氏と旅に行くのか」がボヤけてくる(夫はまだしも)......。実は、ある調査でも「今年(13年)の海外旅行は、ひとりで行く」と答えた人が、「家族」(66.5%)に次いで多く、35.8%と"3人に1人以上"。逆に、「恋人(と海外)」は、わずか12.2%でした(12年フォートラベル調べ)
ある程度妥協しつつ、彼氏と旅に出るか。それとも、誘わずに「ひとり旅」を楽しむか。次の海外旅行、あなたはどちらを選びますか?
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。