2014/2/25

辛酸なめ子の下取りメモリアルLot#039 神話系ペプラムワンピ

2年ほど前から流行っているペプラム。ウエストから切り替えでふわっと広がったデザインです。もうそろそろ流行終わっちゃうのかも、と憂慮していたのですが、デザイナーの女友達に聞いたら、昔からあるデザインなのでこのまま定着するのでは? とのことでひと安心。調べたら古代ギリシャからあるいにしえのデザインらしく語源はギリシャ語の「ペプロス(peplos)」だそうです。海を超えて時代を経て遠い日本にこのデザインが伝わったと思うと感慨深いです。

パーティーのさなか、あられもない姿に...

フェミニンだけれど、アクセントにもなっておしゃれ偏差値が高まるペプラムが結構好きで、気づいたら家に増えていました。はじめてはいたペプラムのデニムスカートは、今はなき雑誌「GLAMOROUS (グラマラス)」で見た次の日、ラフォーレ原宿まで買いにいきました。はきすぎて、前スリットのボタンがはじけ飛んで紛失。それも知人の退職の慰労会中に、あられもない姿になってしまいました。

2着目、3着目のペプラムスカートは万全を期して、分厚い生地で丈も長めです。でもペプラムデザインならもっさりしないのでありがたいです。最近買ったのはペプラムパンツなのですが、ペプラム部分がレースになっていてガーリーでさりげないのがペプラム歴2年目の身の丈にちょうどいい感じです。

そんなペプラム遍歴の中で購入したペプラムワンピース。こちらのペプラムはなんと移動可能のポータブルペプラムです。例えば首回りとか、別の日は腰回り、またはペプラムだけ取り外して別のコーディネイトにもアタッチメント可能です。ペプラムライフを満喫できるコスパが高い一品です。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]今月の粗品プレゼント
1

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

Instagram