2025/2/ 2

「マジでおトク」話題の「JRE BANK」優待割引券で新幹線を予約してみた!

公式サイトより。

2024年5月に開始したJRE BANK。JR東日本グループの銀行口座ですが、「マジでおトク」「入った方がいい」とSNS上でも話題になっていました。

筆者も、申し込み受け付け開始と同時に申し込み、10月に特典である「JRE BANK優待割引券」をゲットしたので、早速割引チケットで申し込んでみることに。

JRE BANKとは?

まず、簡単にJRE BANKの説明から。

「JRE BANKは、ビューカードが楽天銀行を所属銀行とする銀行代理業者として各種契約締結の媒介を行う際のサービス名称です」とある通り、JRE BANKと言う名称の銀行はありません。楽天銀行の「JREはやぶさ支店」「JREとき支店」「JREこまち支店」となり、銀行サービスは楽天銀行が行います。

他行からJRE BANKに振り込む場合は「楽天銀行」を選択しましょう。

JRE BANKは特典がおトクで、「JRE BANK優待割引券(4割引)」「どこかにビューーン!2000ポイント割引クーポン」「(モバイルSuica限定)Suicaグリーン券」を獲得できます。

最もおトクなのが「JRE BANK優待割引券(4割引)」で、割引券1枚でJR東日本営業路線内の片道運賃・片道料金が4割引きになります。ただし、割引券を獲得するには条件が。

まず、JRE BANKプラスのエントリーが必要で、JRE POINTとアカウント連携する必要があります。これは、1度行えば、以降は特に考える必要がありません。

続いて、判定月の口座残高を50万円以上にします。次回の判定月は6月25日です。6月25日に50万円以上でビューカードの代金引き落としがあれば1枚です。給与引落口座に設定していた場合は+2枚の合計3枚獲得可能。

300万円以上の場合は、ビューカードの利用代金引き落としで2枚、給与等の受取で+3枚のため、計5枚獲得できます。半年で最大5枚のため、1年間で獲得できる枚数は最大10枚です。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]JRE BANK優待割引券で予約
1
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

Instagram