2025/8/10

コンビニ「冷凍焼きおにぎり」比較!セブン・ローソン・ファミマで食べ比べてみたら意外な結果に。

ファミリーマート「香ばし醤油の焼きおにぎり」213円(税込)実食レポ

かつお節と、あごの2種類のだしを入れて、直火窯でふっくら炊き上げている焼きおにぎり。1袋2個入り。

2個(200g)当たり322kcal・たんぱく質7.0g・脂質1.8g・炭水化物69.8g・食塩相当量2.3gです。

形はローソンの焼きおにぎりと似ていますが、表面の醤油の色合いが濃いですね。セブンイ-レブンやローソンの焼きおにぎりよりも醤油の味が濃いめなのでしょうか。

今回食べ比べた3品の中で、最も醤油の香りが強め。焼きおにぎり(2個)の温め時間は、電子レンジ500Wで約3分50秒です。

お皿の重さを抜いた焼きおにぎりの重量は109g。

醤油の香ばしさやこんがり感が、セブンイレブンやローソンの焼きおにぎりよりもやや強調されています。白米はややねっとりしています。とはいえ、大まかな味わいはセブン-イレブンやローソンの焼きおにぎりと同じ系統ですね。ネット上では「醤油がしっかりと染みていておいしい」や「醤油の香ばしさが好き」といった声が出ています。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]細かなこだわりがなく値段重視で選ぶなら、セブン-イレブン「3種の醤油香る焼おにぎり」がおすすめ
4
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING