東京駅直結のお菓子ショップ「東京お菓子ランド」。国内のお菓子メーカーのアンテナショップが集まる人気スポットです。ここでしか買えない限定商品や出来たてのお菓子を食べられるのが魅力で、国内外からたくさんの人が訪れます。
この記事では、東京お菓子ランドを訪れたら食べたい、おすすめの出来たてお菓子を3つ紹介します。
これを食べるためだけに通いたいです...
●BIGポテりこ こだわりポテトサラダ味
カルビーの「じゃがりこ」と同じ生地を使用し、太めのスティック状に揚げた人気商品。表面はサクッと、なかはホクホクとした食感が楽しめます。ポテトの自然な甘みにオニオンが効いていて、クセになるおいしさです。
SNSでは「出来たてアツアツの新感覚フライドポテトや」「ジャガイモの甘さとホクホク感をここまで感じた事があっただろうか」「これ本当に大好き」といったコメントが上がっています。一度食べたらハマること間違いなしです。
●焼きたて ムーンライトクッキー
森永製菓のロングセラー商品「ムーンライトクッキー」も出来たてで味わえます。通常商品よりもサイズが大きく食べ応えがあり、さっくりしっとりとした食感が魅力です。焼き立てだからこそ、ムーンライトならではの風味をしっかりと感じられます。
「温かくてやわらかくてサクサク!」「いつもとは違うホロホロっとした食感が美味しかった」「たまごの風味と小麦の風味にバターも香っておいしすぎ」とSNSでも話題。荷物などを持っていても、片手で食べやすいのもポイントです。
●出来立て ハッピーターン パウダーマニア
甘じょっぱさがやみつきになる「ハッピーターン」。通常の200%の専用パウダーをせんべいにまぶし、仕上げにさらにトッピングすることで、パウダーが300%にまで達しています。濃厚な味わいがたまりません。
「合法でこれが食べられるとか最高すぎ」「出来立てハッピーターンとかいう最優勝賞品」「新幹線でおつまみとして食べるのが好き」とSNSでも評判です。ハッピーターン好きな人は要チェックです。
東京お菓子ランドでは、いつもと違ったお菓子の魅力を楽しめます。帰省時や別用で立ち寄った時にも、気軽に足を運べますよ。魅惑の出来たてお菓子をぜひ堪能してみて。
※価格はすべて税込みです。
※画像は公式サイトより。
東京バーゲンマニア編集部
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。