JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニーは、JR東京駅構内のエキナカ商業施設「グランスタ東京」「グランスタ丸の内」で2024年にオープンしたショップを対象に、各ショップで24年に最も販売数の多かった商品を、25年4月10日に発表しました。
各ショップ販売数No.1の商品
今回、24年に「グランスタ東京」にオープンした各ショップで最も売れた商品から、帰省の手土産や旅行のお土産にぴったりの商品をピックアップして紹介します。
「グランスタ東京」限定商品
・クラフトフィナンシェ(プレーン)/Brick bake bakers by Pâtisserie ease
シェフパティシエ・大山恵介氏が手掛けるブランド「Brick bake bakers by Pâtisserie ease(ブリック ベイク ベイカーズ バイ パティスリー イーズ)では、東京駅のレンガ型をイメージした形に仕上げたフィナンシェが人気。
焦がしバターとアーモンドの香ばしい香り、焼き立てのカリっと食感のフィナンシェは、幅広い年代の人たちが購入していて、リピーターも多くいます。
価格は1個300円。B1改札内「銀の鈴エリア」で販売しています。
・フールセック・アソルティ缶(8個入)東京駅限定/アトリエうかい
東京・神奈川を中心にレストランを展開するうかいグループの洋菓子店からは、グランスタ東京限定のクッキー缶が人気。
東京駅のレンガ色を取り入れた限定缶の中には、メープルクッキーや木苺のジャムサンド、香ばしいゴマのガレットなど、バリエーション豊かな8種類のクッキーがセットになっています。個包装なので、手土産にもぴったり。
価格は1600円。B1改札内「銀の鈴エリア」で販売しています。
・タルティミニ マカダミアん/AM STRAM GRAM nobolyquedaly
マカダミアナッツとあんこを掛け合せた「マカダミアん」。バターとあんこの風味、ナッツの香ばしさが広がる、"カリ!サク!モチ!"な和洋の美味が融合した新感覚タルトは多くの人を魅了し、リピーターが多い一品です。
価格は1個390円。B1改札内「銀の鈴エリア」で販売しています。
・ピスタチオクリーム/SOBAP
手のひらサイズのそば粉のクレープ「ソバープ」は、丁寧に店舗内で手作りされています。
イタリア産のマスカルポーネと良質なピスタチオを合わせたクリームの下に、ラズベリー入りのクリームが入っています。食べるごとに味の変化が楽しめる、旅行のおやつにもぴったりのスイーツです。
価格は1個360円。1F改札内「吹き抜けエリア」で販売しています。
・Suicaのペンギンボーロ/かまいます
(C)Chiharu Sakazaki
Suicaのペンギンのさまざまな表情を描いた、懐かしくやさしい甘さのボーロです。存在感抜群の容器はリユースできるので、お土産やちょっとしたギフトにも人気。
別料金の「まめぐい」で包めば、より特別なギフトにもなります。
価格は734円。B1改札内「丸の内坂エリア」で販売しています。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。