電車やバスに乗るならSuicaやPASMO、ICOCAなどを使っている人が多いと思います。タッチすればすぐに乗車でき、首都圏では交通系IC利用率は約95%と非常に高いです。
最近、クレジットカードなどで電車やバスに乗れるサービスが始まっています。
タッチ決済って何?
使用するのは「タッチ決済」機能です。
クレカなどにはタッチ決済のマークがあるカードがあります。このマークがあるカードの場合、カードを差し込んでPIN(4桁の暗証番号)を入力する事なくカードをかざすだけで支払う事ができます。
多くのコンビニではタッチ決済に対応しており、交通系ICカードやnanaco、WAONなどを使うのと同じように使え、チャージする必要もないため便利です。
基本的には1万円までの支払いに対応し、1万円を超える場合はPINの入力やサインが必要です。
以前は「コンタクトレス」の名称が一般的でしたが、一番力を入れているVisaが「タッチ決済」とアピールし始めたため、他社も「タッチ決済」と言う名称を使うようになりました。
Visaのカードは国内で1億枚も発行されているため、Visaブランドのカードを持っていれば対応している場合が多いでしょう。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。