こんな汚れはメラミンスポンジの出番!
メラミンスポンジは強力な研磨力を持っているため、コーティング加工された場所には使えませんが、逆を言えば、コーティングや塗装がないような場所・物は、メラミンスポンジの出番。頑固な汚れもラクにすっきり落とせます!
・網戸
掃除が面倒な「網戸」。一見それほど汚れが目立たなくても、こまかい網目に汚れがぎっしりたまっています。
そんな掃除を後まわしにしてしまいがちの網戸も、メラミンスポンジのこまかい網目が汚れをしっかり取り除いてくれますよ。
・五徳
コゲつきやすいコンロの五徳も、メラミンスポンジでこすって一気に汚れを落としましょう。
なかなか取れない頑固な汚れも、水で濡らしたメラミンスポンジで削り落とせばスルリと落ちます。
・オーブントースター
普段こまめに掃除しないオーブントースターも、メラミンスポンジを使えばピカピカになります。メラミンスポンジがコゲを見事にこそげ取ってくれます。
筆者は中性洗剤で付け置きして、汚れを浮かせてからメラミンスポンジでこすって汚れを落としていますよ。
まとめ
メラミンスポンジは正しい使い方さえ知っていれば、掃除に役立つ便利なアイテムです。
年末の大掃除の味方になること間違いなし! 使用前には必ず説明書を読み、正しい使い方を知ってから、家中の掃除に役立ててくださいね。
(筆者プロフィール)
三木 ちな
趣味は貯金、特技は節約のママライターです。業務スーパーは子どものころから通い続け、気づけば歴20年。時間があれば、人気ショップや飲食店のお得情報や裏ワザを探しています。
クリンネスト1級/節約生活スペシャリスト/整理収納アドバイザー2級
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。