2022/11/ 2

コスパ最強!業務スーパーの「1kgチーズ」。最後まで美味しく食べる保存方法

冷凍したものを取り出してみると......

見事に、パラッパラ!!!

チーズが固まらず、ちゃんとバラ凍結されてます。

これなら、好きなときに使いたい分だけ取り出せて快適です!

片栗粉の入れすぎには注意!

片栗粉を入れて冷凍したチーズも、ふつうのチーズと風味・食感は変化なし。今回入れた量は、100gあたり大さじ1杯と少量なので、違和感はまったくありませんでした。

チーズと片栗粉を混ぜていると言われても、わからないかも......。

ただし、片栗粉を入れすぎると当然食感が変わります。

筆者は以前、目分量で片栗粉を入れたことがあるのですが、チーズがもったりして伸びが悪くなりました。

片栗粉の量を間違うと、チーズのおいしさが半減しますので、かならず分量をはかりましょう!

お買い得な「とろけるナチュラルチーズ」は、開封後の期限が意外と短いです。

3~4日でカビが生える場合もありますので、使わない分は「片栗粉」をまぶしてバラ凍結して、ムダなくおいしく使いきってくださいね。

(筆者プロフィール)
三木 ちな
趣味は貯金、特技は節約のママライターです。業務スーパーは子どものころから通い続け、気づけば歴20年。時間があれば、人気ショップや飲食店のお得情報や裏ワザを探しています。
クリンネスト1級/節約生活スペシャリスト/整理収納アドバイザー2級

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING