2022/9/ 1

【防災の日】覚えておきたい!停電、避難時に助かる簡単「ライフハック」3つ

トイレットぺーパーをコンパクトする方法

最後は「トイレットペーパーをラクに携帯するライフハック」。こちらも警視庁警備部災害対策課の公式ツイッターが2022年7月に紹介したものです。

その方法は、トイレットペーパーの芯を抜くというもの。芯を抜くことで、中央からスルスルと使えて、かつぺしゃんこになるため、コンパクトな状態で持ち運ぶことができます。

芯を抜く際は、本体を左右上下にぐっと押しつぶすと、芯がペーパーから浮いて簡単に外せました。紙だけになったトイレットペーパーは柔らかく、つぶすとぎゅっとコンパクトになりましたよ。

普通のトイレットペーパーと比較すると半分以下のボリュームに!

なお災害時は、持ち物が濡れてしまうことも想定されるので、袋に入れておくとよさそう。衛生的ですし、安心です。

参考:【非常時のライフハック】警視庁発、トイレットペーパーをコンパクトに携帯する方法

以上3つ。ご参考に。

(東京バーゲンマニア編集部 三浦香奈)

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL