お金の貯まるカード活用術
“ポイントの達人”こと株式会社ポイ探の代表取締役・菊地崇仁さんが、ポイントカードやクレジットカードの賢い使い方をわかりやすくレクチャー。読んだら必ずお金が貯まる、目からウロコのカード活用術です。
2022/1/16

マイナポイント第2弾スタート。最大2万円分がっつりもらうには?

最後の7500円分のポイントは...

最後の7500円分のポイントは、マイナンバーカードに公金受取口座を紐付けると獲得できるようになります。開始時期は未定です。

デジタル庁のページを確認すると、「預貯金口座の情報をマイナンバーとともに事前に国(デジタル庁)に登録しておくことにより、今後の緊急時の給付金等の申請において、申請書への口座情報の記載や通帳の写し等の添付、行政機関における口座情報の確認作業等が不要になります」とあります。今回の新型コロナウイルスでの特別定額給付金の給付に時間がかかったことからの対応でしょう。

なお、マイナポータルで口座登録ができるようになる予定ですが、現時点では口座登録はまだできません

春頃には登録できるようになるとの事ですので、登録できるようになった時には登録しておきましょう。

これらの3つを合計すると最大2万ポイントの獲得となり、既に5000円分のマイナポイントを取得している人は、+1万5000ポイントを獲得できます。

菊地崇仁

ポイント交換案内サイト「ポイント探検倶楽部」を運営する株式会社ポイ探の代表取締役。さまざまなポイントやカード情報に精通し、テレビや雑誌等で活躍中。著書に『新かんたんポイント&カード生活』(自由国民社)等がある。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING