今回のシュクメルリはジョージア料理ですが、松屋は過去には韓国発の「チーズタッカルビ」のメニューも販売しています。また今回のポスターには「松屋 世界紀行」の文字があり、他国の食文化への関心が強いのかもしれません。
この疑問を松屋フーズの広報担当者に投げかけたところ、今後も世界の食文化を取り入れたメニューを開発していく予定とのことがわかりました!
今後の展開も楽しみですね。
※シュクメルリ鍋定食の販売は、大井競馬場店、西宮名塩SA店、関西学院大学店など、一部の店舗を除きます。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
「半径100メートルの面白さ」が見つかる地域と街のニュース・コラムサイト
毎日更新! オリジナル動画、記者会見やイベント映像もお届け
急がず、慌てず、円満にスマホ疲れのストレッチ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください