美容家が教える 大人のプチプラコスメ
エイジング美容研究家として活躍する遠藤幸子さんが優秀なプチプラコスメを紹介。大人の女性でも満足できるアイテムをプロの目線から厳選、詳しい解説とともにお伝えします。
2019/3/18

ティントだけじゃない! 美容家が手放せない落ちにくいリップ5選

落ちにくさにおいては無敵!

レブロン カラーステイ オーバータイム リップカラー

リップカラー(写真右)の上にトップコート(写真左)を重ねて使うというユニークな商品。この2ステップで飲食しても擦っても落ちにくいコーティングが施されています。落ちにくさに関してはティントを超える最強のリップといえます。

その仕上がりにはエナメルのようなツヤがあり、発色も◎。密着力も保湿力も高めです。ただし、通常のクレンジングでは落ちないこともあるので、ポイントメイクアップ用のリムーバーで丁寧に落とすのがおすすめです。

筆者が愛用しているのは、#040 フォーエバー スカーレット。ネーミングとマッチする情熱的な赤でひと塗りで視線を釘付けにするような華やかな雰囲気に仕上がります。

カラーは8色(定番色)で、税抜価格1300円です。

ポーラ B.A カラーズ リップスティック

スキンケアしている感覚で纏うことできるリップ。というのも、ポーラ最高峰ブランドのB.Aのスキンケア成分を配合しているから、潤いや唇のコンディションを整える効果に優れています。

発色も非常によく、見たままの色を唇の上で叶えてくれます。セミマットな質感で洗練された雰囲気になるところにも惹かれ、この冬はヘビロテしました。

どのカラーも日本人の肌にしっくりと馴染むカラーですが、筆者愛用の#RW ローズウッドは特に美肌効果が高いと感じています。ローズ系なのですが、よく肌になじんでフェミニンで柔和な印象に仕上げてくれます。

今回は、落ちにくい選りすぐりのリップをご紹介しました。気になる商品があればこの機会にぜひお試しください。

遠藤幸子 遠藤幸子

エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャルなどに出演。ウェブ、雑誌等にコラムを執筆するほか、コスメブランドの広告なども手掛ける。できるだけナチュラルな方法でできるアンチエイジング法を日々模索。豊富な自己体験を元に情報を発信中。公式サイト『アンチエイジング ジャーナル

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING