2016/10/ 7

【ビール編】缶詰博士が教える 「缶詰」×ちょい足しの絶品おつまみレシピ3つ

ラストはこれ! サンチュ使った韓国風

最後は、「缶つま 国産 豚軟骨 ソラチたれ焼き」を使った韓国風サンチュ巻きです。

「ソラチたれは北海道のご当地タレで、砂糖醤油であまじょっぱく仕上がっています。コリコリ、ホロホロとした豚軟骨の食感が楽しいおすすめの缶詰です」

と黒川さん。

1. サンチュを食べやすい大きさにします
2. サンチュの上に韓国のりをのせます
3. 韓国のりの上に「缶つま 国産 豚軟骨 ソラチたれ焼き」を2、3個のせて、くるくると巻けば、完成

普段、家では調理しづらい焼肉メニューが簡単にできます。肉を焼かずに焼肉屋さんのように食べることができるのも楽しいレシピです。

「缶つま 国産 豚軟骨 ソラチたれ焼き」はAmazonでは540円(※2016年10月7日時点、編集部調べ)。

缶つま 国産 豚軟骨 ソラチたれ焼き

グルメ缶に"ちょい足し"するだけでこんなにも本格的なグルメに変身するとは驚きです。缶詰だからといって、侮れませんね。

どのレシピをとっても簡単にパパッと作れるので、ビールのおつまみとしてはもちろん時短メニューとしてもおすすめ。ぜひ試してみてください。


黒川勇人/缶詰博士
昭和41年福島県生まれ。日本缶詰協会公認の缶詰博士として、様々なメディア出演や執筆活動で活躍。日々世界の缶詰を食している世界一の缶詰通。 著書に、「安い!早い!だけどとてつもなく旨い缶たん料理100」(講談社)「缶詰博士が選ぶ『レジェンド缶詰』究極の逸品36」(講談社+α)等多数。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

3

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING