お金の貯まるカード活用術
“ポイントの達人”こと株式会社ポイ探の代表取締役・菊地崇仁さんが、ポイントカードやクレジットカードの賢い使い方をわかりやすくレクチャー。読んだら必ずお金が貯まる、目からウロコのカード活用術です。
2016/6/29

【第58回】違い知ってる? プリペイドカード、クレジットカード、デビットカード

カードの中で最強 クレジットカード

クレジットカードは利用可能枠の範囲内で利用できるカードとなり、後払いのカードとなります。後払いできるということは、貸してもらって支払うことになるため、審査があります。また、信用(クレジット)は人それぞれ異なるため、利用可能額も人によって異なります。18歳以上の制限も有るため、一番保有が難しいカードです。

ただし、カードの中で最強なのは、やはりクレジットカードでしょう。国際ブランド付きデビットカード、国際ブランド付きプリペイドカードの場合、いくらVisaやJCBマークがついていても支払えない場所もあります。どちらも高速料金やガソリンスタンドでは使えません(一部使えるものもあります)。

ポイント還元率も高いものも多く、基本的には0.5~1.5%程度です。さらに、旅行保険などの付帯特典が多いのもクレジットカードの特徴です。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]カードの見分け方・選び方
3

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING