お金の貯まるカード活用術
“ポイントの達人”こと株式会社ポイ探の代表取締役・菊地崇仁さんが、ポイントカードやクレジットカードの賢い使い方をわかりやすくレクチャー。読んだら必ずお金が貯まる、目からウロコのカード活用術です。
2014/9/15

【第15回】セブンカードとnanaco、おトクなのはどっち?

違い2:ポイント付与率が違う

セブンカード・プラスとnanacoはどちらも同じnanacoポイントが貯まります。ただし、ポイントの付与率が違います。

イトーヨーカドーやセブン-イレブンでセブンカード・プラスを利用すると200円(税込)につき3ポイント獲得できます。nanacoの場合は、100円(税抜)につき1ポイント。

イトーヨーカドーで3000円(税抜)の買い物をした場合は、セブンカード・プラスの場合は48ポイント、nanacoの場合は30ポイントと、18ポイント(=18円分)もセブンカード・プラスの方がおトクです。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]nanacoの方がおトクになる裏ワザ
2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING