2014/5/ 7

フレンチもステーキも立って召し上がれ 2014銀座グルメ界は「スタンディング」が主流へ

女性一人でも立ち寄れる「立ち飲み」店に人気集中

立ち飲みはオジサンの定番スタイル、というのはもう過去の話。今や女性一人でも軽く飲める立ち飲みの店が銀座には多く出店しています。

中でも最近は日本酒を中心とした「和酒」を扱うお店が人気。パルプ会館近くにある銀座酒蔵検校(けんぎょう)(銀座3-8-12銀座ヤマトビル1F)は、白木の大きなテーブルを囲んで角打ちスタイルで楽しめる和酒専門店。日本酒だけでなく、焼酎やリキュールなど日本各地から集めた銘酒が所狭しと並んでいます。女性に人気なのは、日本酒3種の「飲み比べセット(650円)」。少量ずつ楽しめるので、好みの日本酒を見つけたい人にはぴったりです。

2013年5月にオープンしたクニザケヤ(KUNIZAKE-YA)(銀座1-20-11伊藤ビル1F)は、「日本酒で全国を旅する」をコンセプトに作られた店。47都道府県、すべての土地の日本酒が揃っています。カフェのような外観で女性一人でも入りやすく、こじんまりとした店内も心地良い空間です。自慢の酒肴は、店主自らが全国を歩いて選りすぐった希少なものばかり。日本酒を片手にその土地の思い出を懐かしむもよし、次の旅行先を見つけるもよし。楽しみは無限に広がります。

「スタンディング」は、一人でも仲間とでも、気分や状況にあわせて自在に使えるだけでなく、隣り合った人との新たな出会いが楽しめるのも魅力のひとつ。人気の街・銀座で「袖振り合うも他生の縁」を実感しながら、ぜひスマートに遊んでみて。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING