2025/2/11

「このサイズ最適すぎる」「発明」まいばすけっとで買える《42円アイス》ってどんな味?

近くにあると便利な都市型小型食品スーパー「まいばすけっと」。

ある日都内の店舗に入った記者は、1個42円という衝撃の安さのアイスクリームを発見しました。

Xを見てみると、

「このサイズ最適すぎる」
「昨今の物価高を考えると有りよりの有り」
「めちゃくちゃ良い」
「『発明』だと思っている」

と絶賛の嵐です。

さっそく買ってその味を確かめてみることに。

分厚いチョコに甘さのバランス...

アイスクリーム売り場で発見したのが、森永製菓の「ちょい食べアイス」です。その名の通り、片手にすっぽり収まるミニサイズ。調べてみると、なんと2021年から発売されていました。

味は「バニラ」と「チョコ」の2種類。まずは「バニラ」からいただきます。

なめらかなバニラアイスを、ザクザク食感が楽しいココアビスケットクランチが入った、パリッと分厚いチョコレートでコーティング。

想像以上に厚みのあるチョコの層とコクのある甘さに、一口目から感動です。中のサッパリとしたバニラアイスが、チョコレートの存在感をグッと引き立てていました。決して、バニラの味わいが消えることもなく、味、食感ともにどちらの美味しさも一口で堪能できます。

続いては、「チョコ」を実食。

バニラと同様のココアビスケットクランチ入りチョコレートで包み込んでいるのは、チョコレートアイス。まさに"チョコ尽くし"なフレーバーです。

しっかりと甘さがあるのでは......? そう思っていたのですが、実際は、ふわっと感じるほのかな苦みが心地よい、ビターな甘さのチョコレート味。

コーティングしているチョコレートとはまた違うチョコレートの一面があり、お互いがぶつかり合うことなく、見事に調和しています。濃厚な味わいなのですが、見た目以上に甘みにクドさを感じず、大人もペロリでした。

中のアイスと外のチョコレートの甘さと食感のバランス感は、一口食べた瞬間に感動が......。これが1個42円で手に入るだなんて信じられません。

濃厚なチョコレートだからこそ、まさにこのサイズ感が最適で、食後にもおやつにもぴったり。

まいばすけっとに寄ったら思わず手に取ってしまいそうになる、リピ買い必至のアイスでした。

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 梅谷りな

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING

Instagram