バレンタインが近づき、街中にチョコレートが溢れるこの季節。
健康や美容に気を遣えて、なおかつ美味しいチョコレートがあればいいのに......。そんな願いを叶えるチョコレートを、業務スーパーで発見しました。
それが、「砂糖不使用ダークチョコレート」。
その名の通り、砂糖を使わずに「マルチトール」という麦芽糖が原料の糖アルコールを使用しています。
「美味しすぎた!」
「フレーバーが豊富!」
「思ったより美味しかった」
「ほぼ普通のチョコでした」
と、SNSではかなり評判が高いです。
これらの声は本当なのか、実際に食べて確かめてみました。
心も体も満足な味と香り
味は全部で4種類あり、今回は「カカオ72%」と「ヘーゼルナッツ」をチョイスしてみました。
まずは、「カカオ72%」から実食。高カカオチョコレートということで、かなり濃い色味をしています。パキッと割りやすい、程よい薄さです。
食べた瞬間にカカオの苦みと酸味が押し寄せ、カカオそのものがもつ風味を口いっぱいに感じます。口の中で溶けていくと、味わいにだんだんとやわらかさが生まれ、その変化を楽しめます。甘みは舌でほんのりと感じる程度。
濃厚なカカオの風味に酔いしれる、重厚感のある味わいは、少しの量で心を満たしてくれました。
続いては「ヘーゼルナッツ」。どんな形でナッツが登場するのかワクワクしながらカットすると、薄い板チョコの中に、細かく砕かれたヘーゼルナッツがゴロゴロと入っていました!
先ほどの「カカオ72%」より甘みが増し、苦みはかなり抑えられ、普段ダークチョコレートを選ばない初心者の人でも食べやすい味わいです。こちらは甘さを感じつつ、カカオの風味が残る後味が特徴です。
カリッと、そしてしっとりとした食感に、香ばしく芳醇な香りを持つヘーゼルナッツは、細かく砕いても抜群の存在感。ココナッツに似たような香りと甘みのチョコレートと合わさることで、ほんのりと南国の雰囲気を感じる華やかな味わいを楽しめます。
価格は各181円。
カカオを引き立てる優しい甘さで、大人の雰囲気のある「砂糖不使用ダークチョコレート」。食べたらきっと、砂糖を一切使わずにここまで本格的な仕上がりになるなんて、と衝撃を受けるはずです。
食生活の改善やダイエットに励む人にぴったりな、罪悪感のないチョコレートに出会えました。
東京バーゲンマニア編集部
Written by: 梅谷りな
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。