2025/2/ 2

コンビニ「カフェラテ」飲み比べ!セブン・ローソン・ファミマ3社の苦み・甘みに違いはある?お得感のあるコンビニは...。

甘みの苦みのバランスやコスパ重視で選ぶのであればファミリーマート「カフェラテM」がおすすめ

「カフェラテ」は違いが出しにくいと思いますが、甘みや苦みの配分や味わいなどそれぞれ個性が出ています。

セブン-イレブン「ホットカフェラテR」は今回比較のカフェラテの中で最もミルキーな甘みが出ていて苦みが弱めのため、デザート感もあります。一方、ローソン「カフェラテM」は、まろやかながらもコーヒーの苦みもあり、無難な味わいに。

そして、ファミリーマート「カフェラテM」については、甘みや苦みのバランスがよく、あっさりした飲み口かつ最も重みがありつつも、3社の中で最も価格が安いため、コスパも重視したい人におすすめです。

みなさんも好みのコンビニカフェラテをみつけてみてくださいね。

筆者:グルメライター 相場 一花
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。コンビニや話題のグルメショップにも足を運んでいます。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

5

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING