2024/12/18

"貯まるキャッシュレス"アプリって斬新すぎ...!年率2%の高還元ボーナスはお得すぎん?

【提供:株式会社Fivot】

らくらく貯まる「充実の貯蓄サポート機能」

イデアでは、目標のために積み立てをする「目標設定」ができます。

「海外旅行に行きたい」、「買いたいバッグがある」、「家族サービスのために貯めたい」、などやりたいことや欲しいものを目標として設定し、目標額を決めることでモチベーションを高められます。

意識せずに貯金したいという人には、自然に貯まる「自動積立機能」もおすすめ。

自動積立は、機能をオンにしたうえで、積立ルールとして積立間隔、積立日、積立額を設定し、入金元としてクレジットカードまたは銀行口座の登録を行うことで実行することができます。積立額は500円以上から1円単位でできるので、コツコツ気軽に始められます。

すぐには使わないお金ができたときに一気に入金する「手動入金」もできるので、積立ルールを決めたくない人でも活用できます。

また、「海外旅行を見据えつつ、家族サービスのためにも貯めたい」など、複数の目標に分けて管理しながら貯めたいという人向けに、最大5個までの目標別の管理が簡単にできるボックス機能も用意されています。

もうすぐ2025年がはじまるので、お金の流れを見直すなら今がチャンスかも。気になる人はチェックしてみて。

(企画編集:東京バーゲンマニア編集部)

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

4

特集SPECIAL