幅広い世代に愛され続けている大人気アニメシリーズ「プリキュア」。
生誕20周年を記念した期間限定ポップアップストア「precure genic room」が、2024年3月1日から6日まで下北沢ADRIFTに期間限定で開催していました。(7日以降はECサイトで商品を展開中)
オープンに先駆けて行われた内覧会に参加した記者が、初代プロデューサーを務めていた「プリキュア」シリーズの生みの親・鷲尾天さんのインタビューをお届けした前回。(記事はこちらから)
後編となる今回は、「precure genic room」の個性豊かなアイテムたちを詳しくご紹介! デザイナーの方のインタビューと合わせてお届けします。
「プリキュア」の新しい形
「プリキュア」に影響を受けて育った2人の女の子が暮らす部屋をイメージした「precure genic room」には、ファッションやアートなどにフォーカスを当てた個性豊かなコラボアイテムが散りばめられています。
数あるアイテムの中から、ストアの様子とともに一部をご紹介します。
Sticker Mix
デスクスペースの壁に貼り付けられているのは、precure genic originals -goods-のステッカー。
役名や主題歌のワンフレーズ、キャラクターや衣装まで、様々な角度でステッカーに落とし込んでいます。懐かしさと今のトレンドを両方感じられるデザインです。
Soft Vinyl Figure
真っ赤な棚に並べられているのは、アーティスト「モニョチタポミチ」さんとのコラボフィギュア。
コロンと丸みのある唯一無二の女の子に、キャラクターそれぞれの特徴が盛り込まれています。
NEWERA CAP 9TWENTY ES
目線を少し上げると、世界的な人気を誇るヘッドウェア&アパレルブランド「NEWERA」とのコラボキャップを発見。
コーディネートに取り入れやすいカジュアルなデザインで、ファッションと「プリキュア」が見事に融合しています。現代的な「プリキュア」の形を感じますね。
さらに部屋の奥に進んだ先に見えてきたのは、レコード......いやお皿でしょうか?
このアイテムの正体は、マルチメディア・プロジェクト「PEOPLEAP」とコラボレーションした"レコード皿(波佐見焼)"です。プリキュア×イラストレーター×レコード皿という掛け算で、「プリキュア」の歴史と愛を表しているんだとか。
ご紹介したアイテムはほんの一部に過ぎません。様々なカルチャーと融合した種類豊富なアイテムからは、「プリキュア」の長い歴史と、無限の可能性を感じました。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。