美容家が教える 大人のプチプラコスメ
エイジング美容研究家として活躍する遠藤幸子さんが優秀なプチプラコスメを紹介。大人の女性でも満足できるアイテムをプロの目線から厳選、詳しい解説とともにお伝えします。
2024/2/17

2024年これがヒットする!?注目の韓国コスメ、美容研究家が選んだおすすめのアイテムは...?【スキンケア編】

韓国アーティストも愛用しているブランドのコスメ

「パーセル」は、スキンケアの本質と向き合い、高い機能性の純度が高いものを、濃度にこだわって配合することにこだわった、スキンケアブランドです。韓国では多くのユーザーの指示を集める、人気ブランドです。

韓国で特許を取得した、ピクセルバイオーム(パーセル固有の技術で抽出した乳酸菌2種の高濃度原液)をその製品に高濃度で配合。肌のマイクロバイオーム(地球上の様々な場所に存在する微生物の総体)に働きかけ、肌のバリア機能を強化するのが最大の魅力。

そのピクセルバイオームを90%以上配合した高濃度美容液「パーセル ピクセルバイオーム フェイスセラム」(30mL/5940円)は、韓国で高い人気を誇る製品のひとつです。

コラーゲンの前駆体であるプロコラーゲンの生成効果が最も優れているといわれる乳酸菌と濃度の掛け合わせで、美肌菌を増やして肌のバリア機能を強化。美容施術後のケアにもおすすめです。

ユニークなのは、その使い方。洗顔後すぐの肌に、アプリケーターから直接頬、額、顎先に1滴ずつ垂らして指先でなじませます。水のようなテクスチャーでスッと肌になじみ、あと肌は指触りがよくなります。使い続けていくことで、健やかな肌を育む効果が期待できます。

このほか、「パーセル ピクセルバイオーム リブーティングクリーム」(50mL/5610円)も韓国で人気の製品。

なめらかなテクスチャーで、しっとりと肌を整えるクリーム。レーザー施術後などのレスキューケアにクリームパックするのもおすすめです。

ピクセルバイオームに加えて、肌のたるみを防ぐ乳酸球菌培養溶解質や、水分保持力を高めるサッカロミセス培養溶解質液、ナイアシンアミド、CICA成分も配合。使い続けることで、肌のバリア機能を強化しながら肌荒れを防ぎ、透明感のあるキメの整った肌に導きます。なめらかなテクスチャーでのびがよく、ベタベタしないところも好印象です。

紹介した製品は、どれもさすが美容大国韓国と思わせる魅力あふれる製品ばかり。気になる製品があれば、この機会にぜひチェックしてみてください。

遠藤幸子

遠藤幸子

エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャルなどに出演。ウェブ、雑誌等にコラムを執筆するほか、コスメブランドの広告なども手掛ける。できるだけナチュラルな方法でできるアンチエイジング法を日々模索。豊富な自己体験を元に情報を発信中。公式サイト『アンチエイジング ジャーナル

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING