美容家が教える 大人のプチプラコスメ
エイジング美容研究家として活躍する遠藤幸子さんが優秀なプチプラコスメを紹介。大人の女性でも満足できるアイテムをプロの目線から厳選、詳しい解説とともにお伝えします。
2023/12/ 2

韓国コスメ、大人でも使っていいの?美容研究家が教えるポイント&注目アイテム5選。

ポイントメイクは色の主張を抑えたナチュラルメイクに仕上げる

韓国は今、ナチュラルメイクがトレンド。とはいえ、大人がヌーディーなカラーを使うと、顔色が悪く見えたり、印象がぼやけたりしがちです。

そのため目元はヌーディに仕上げつつ、煌めきで華やかさも加えるのがおすすめ。ミシャ「ミシャ グリッタープリズム リキッド」(1320円)は、カサつきがちな大人の目元にもキレイに密着するリキッドアイシャドウです。

イチオシカラーは肌馴染みがよく、組み合わせてグラデーションメイクが楽しめる、「No.10 LACE SHIRRING(画像左)」と「No.5 DRAGON FANTASY SHINE(画像右)」。

10は目元を明るく彩るシマーアイボリーに、微細なピーチパールが煌めいて上品です。5はメタリックコーラルベージュに、グリッターが大胆な煌めきを与えます。

アイホール全体に塗って、二重幅程度に5を重ねると、華やかでぱっちりとした眼差しのグラデーションメイクが完成します。

くすみが気になりやすい大人の顔色をパッと見せるために、口元にほどよい血色感が必要だと考えています。韓国のリップといえば、やはりティントを思い浮かべますが、パサつくと感じた方も多いのでは?

そんな方におすすめしたいのが、HERA(ヘラ)「センシュアルフィッティンググロウティント」(4400円)。鮮やかな赤からヌーディカラー、くすみカラーも揃う絶妙なラインナップも魅力的です。

植物由来成分のアーモンドオイルやココナッツオイル配合で、カサつきがちな唇もしっとりと整います。

また、透明感とみずみずしいツヤ感で美しい口元に仕上がります。見たままの色に発色しますが、ティッシュオフすると色合いがやわらかに。そのため血色感のある色を選んでも、ナチュラルメイクに仕上げることができます。

今回チークの紹介は省きますが、目元と口元を繋ぎ、頬に透明感を与える淡いラベンダー系やピンク系がトレンド傾向です。

いかがでしたか。今回は、大人にこそ使って欲しい韓国コスメを紹介しました。この機会にぜひお試しください。

※価格は、税込です。

遠藤幸子

遠藤幸子

エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャルなどに出演。ウェブ、雑誌等にコラムを執筆するほか、コスメブランドの広告なども手掛ける。できるだけナチュラルな方法でできるアンチエイジング法を日々模索。豊富な自己体験を元に情報を発信中。公式サイト『アンチエイジング ジャーナル

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING