スイーツだけじゃない。冷たい麺類も。
シェフのおすすめセット
冷やし麺やフレンチフライポテト、ソフトドリンクがセットになった「シェフのおすすめセット」。東京ディズニーランドの「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」で食べられます。価格は1440円。
爽やかなゆず塩風味が絶品の冷麺。ドナルド・ダックをイメージしたはんぺんがのっています。他にもボイルした海老とチキンテンダーもトッピングされていて、満足感のあるフードメニューです。
普段からゆずが入ったメニューが好きな記者も「暑い日でも食べやすくて美味しい」と感じた一品。暑い夏でも、さっぱり"ちゅるんっ"と食べられます。
販売期間は8月31日まで。
<番外編>お土産にもなる「スーベニアグッズ」
対象のフードメニューと一緒に購入できる「スーベニアグッズ」は、現在東京ディズニーリゾート40周年デザインのものなど、多数用意されています。その中から、6月13日から登場している一部グッズを紹介いたします。
1:スーベニアランチケース
アニバーサリーイヤーの衣装を着たミッキーマウスとロゴがデザインされたスーベニアランチケース。蓋の部分だけでなく、側面にもそれぞれの衣装を着たミッキーマウスとロゴが描かれています。
懐かしさを感じるミッキーマウスの姿が可愛らしいですよね。皆さんがパークで出会ったミッキーマウスはどの衣装を着ていたでしょうか。そんな会話も作ってくれるグッズになっています。
組み立て式のランチボックス。使うときは組み立てて、食べ終わった後や使わないときは折りたためば、荷物の邪魔にもなりませんよ。
東京ディズニーランドでは「プラザパビリオン・レストラン」「グランマ・サラのキッチン」など、東京ディズニーシーの「カフェ・ポルトフィーノ」などで購入できます。
価格は、対象のフードメニューにプラス1200円(スーベニアグッズ単品での注文は不可。対象メニューとともに注文する必要があります)。先ほど紹介した冷やし麺「シェフのおすすめセット」(キャンプ・ウッドチャック・キッチン)も対象メニューになっています。
2:スーベニアおてふきキャリー
「スーベニアおてふきキャリー」第2弾のデザイン。懐かしいパークのお土産袋のデザインがモチーフになっています。
蓋の部分には、40周年の記念衣装を着たミッキーマウスが描かれています。携帯用ウェットシートなどを入れて、蓋を開けて1枚ずつ取り出すことができますよ。
価格は、対象メニュー(チュロス)にプラス1000円(スーベニアグッズ単品での注文は不可)。スーベニアランチケースと同様「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」でも購入できます。
他にも、東京ディズニーランドでは「トゥモローランド・テラス」や「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」など、東京ディズニーシーでは「ハドソンリバー・ハーベスト」や「リバティ・ランディング・ダイナー」などで販売しています。
今回紹介したメニュー以外にも、冷製パスタやソフトクリーム、ジュースなど "ひんやり"メニューが数多く用意されています。美味しいフードメニューでクールダウンしながら、パークを楽しんでみては。
(C)Disney
(東京バーゲンマニア編集部 加藤みずほ)
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。