「ハーフティッシュ」が向かない場所
実際にハーフティッシュを使ってみた個人的な感想は、「節約にはなるけれど、場所によっては向かない」。
ハーフティッシュは大きさが1/2になるので、子どもと過ごしたり食事をしたりするリビングでは「小さすぎる」と感じることがありました。
結局、1枚では足りず、結局3~4枚使うことが多々あり、ハーフティッシュの節約効果はあまり得られない気がしました。
一方、洗面所やキッチンでは、ハーフティッシュが大活躍!
メイクの時や油はねの汚れを拭くなど、用途が限られているので、1/2サイズでも十分事足りました。
ハーフティッシュは、場所・用途に合わせて使うのが正解。
上手に使い分けをすると、ティッシュ代の節約に役立ちそうです。試してみてください。
(筆者プロフィール)
三木 ちな
趣味は貯金、特技は節約のママライターです。業務スーパーは子どものころから通い続け、気づけば歴20年。時間があれば、人気ショップや飲食店のお得情報や裏ワザを探しています。
クリンネスト1級/節約生活スペシャリスト/整理収納アドバイザー2級
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。