1gあたりのカロリーやたんぱく質は?
続いては気になる栄養成分。
各商品の具体的な数値はこちらです。
気になるのは、カロリー、たんぱく質、糖質、脂質の4つでしょうか。ここで、3商品の1gあたりの数値をグラフ化してみました。
カロリーとたんぱく質は、ファミマの商品がほんのわずかに低めですが、大きな差は見られませんでした。
糖質は、セブンとファミマがともに0なのは嬉しいですね。脂質はローソンが比較的少ないことがわかりました。
とはいえ、3社どれも大きな違いはないので、味や食感の好みによって選んだほうがおすすめかも。
人によって好みが分かれそうですが、買い物の際は参考にしてみてください。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。