2022/5/14

買ってよかった!コンビニ4社の最新めちゃうまスイーツ特集

これって「クルミッ子」?

<ファミリーマート>「くるみとキャラメルのクッキーサンド」

鎌倉の有名菓子「クルミッ子」(鎌倉紅谷)に似ているとして、SNSをざわつかせている新作洋菓子です。

コクのあるキャラメルと、くるみをサンドしたクッキーです。パッケージには、かわいいリスのイラストが描かれています。

1袋2個入り。手のひらに収まる程度の小ぶりなサイズです。

クッキー部分はとってもサクサクで、バターの風味がかなり強いです。

キャラメルはねっとりとしていて柔らかく、歯にくっつきそうになるほど。ヌガーのような舌触りと、バタースコッチのようなコクのある味わいです。

ぎっしり詰まったくるみは、噛むと香ばしさが口の中に広がります。くるみは、食べやすさを考えてか細かく砕かれている印象です。

価格は198円。

<ミニストップ>「もっと大きなカントリーマアム バニラ」

不二家のロングセラーお菓子「カントリーマアム」が7倍サイズに(重量比)。4月24日から発売中です。

正円ではないのでおおよその数値にはなりますが、直径は、約10.5㎝。手のひらよりも大きいです。一方で生地は、通常商品より薄め。少し崩れやすく、持ち帰る際に端が割れてしまうので、持ち帰る際は注意してください。

バニラの優しい甘さは通常商品と同様ですが、食感には大きな違いがあります。通常商品がサクッとした食感なのに対して、大きいカントリーマアムはしっとりめ

また通常のカントリーマアムの方が、チョコチップが多く入っている印象を受けます。大きいカントリーマアムにも入ってはいますが、通常の方がチョコの味わいがしっかりと感じられるような気がしました。

価格172円。

以上、4商品を紹介しましたが、気になる商品はありましたか?

今後のおやつの参考になったらうれしいです。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING