マルタ共和国から日本初上陸!
4つめは日本初上陸のチョコで、マルタ共和国からやってきた「チョコレートディストリクト」の「プラリネアソート」(4532円)です。
マルタ島のシーソルトを効かせたキャラメルや、スパイス香るマルタ島のコーヒーを使ったプラリネ、注目のスーパーフード、キャロブやハルバという地元のお菓子を練り込んだトリュフなど、4種類が入っています。
このなかで、コーヒーフレーバーの一粒チョコレートを試食しました。マルタ島のコーヒーを使ったプラリネにダークチョコがコーティングされていて、何とも香り高い風味です。
5つめはベトナムの「サヴァール」から「サヴァール アソート」(3885円)。
100%ベトナムカカオにこだわり、地元の素材をふんだんに使ったトリュフのセットです。パッションフルーツがとても爽やかでした。
地元の特産品をふんだんに使った3種類のトリュフは、驚くほど繊細でビターな大人味。ひと箱で、ベトナムチョコのレベルの高さを実感できます。
海外旅行がままならない今日ですが、みりさんは現地に行かずとも世界から厳選したチョコレートを日本に届けるべく、すでに来年度の活動を始めているそうです。
チョコで海外の風を感じたい人はご参考に!
取材はオンラインで
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。