2022/1/29

便利すぎて腰抜かした。卓上で使える「無水鍋」いいこと尽くしでは?

たこ焼きプレートの使い方も無限大

続いて、溝つきプレートとたこ焼きプレートも使ってみました。

溝つきプレートは、焼肉やステーキなどに最適。たこ焼きプレートは、たこ焼き以外にもホットケーキミックスでおやつを作るなど、色々応用できそうです。

溝つきプレートで「チキンソテー」、たこ焼きプレートで「焼きおにぎり」を作ってみました。

焼きおにぎりは220度に熱したたこ焼きプレートに油を薄く塗り、ご飯をスプーンで丸いくぼみに入れます。中央を少しくぼませて半分にチーズを入れ、チーズが入っていないご飯と合体させ、結合部分を縦にして回し、丸く成型します。

近くに水を置いておき、ご飯に触る前にスプーンを水にくぐらせると、スプーンにくっつかず上手く扱えましたよ。

今回感じたのは、卓上で調理できると、キッチンと同時進行できるので、かなり時短になります。

時短料理が気になっている人はご参考に。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL