くら寿司は「かにとブリヒラ」、かっぱ寿司は「牡蠣ととろ」
くら寿司では、11月3日から「感激かに」フェアがスタート。カニの王様ともいわれる「本ズワイガニ」などを贅沢に使用したメニュー多数登場します。
目玉商品のひとつ「本ズワイガニ三種盛り」(220円)は、1尾からわずか2本しか取れない爪下や棒肉、ほぐし身を使用。三種の味わいを一皿で楽しめます。
また、全国チェーンの大手回転寿司では初の試みとして、ブリとヒラマサのハイブリッド魚である「ブリヒラ」を展開。11月14日まで2貫220円で提供します。
ほか、オリジナルグッズがもらえる大人気アニメ「鬼滅の刃」とのコラボキャンペーン(11月3日~)も注目を集めそうです。
かっぱ寿司では、11月3日から14日まで「牡蠣ととろ市場」フェアを開催。冬の味覚「牡蠣」をいち早く堪能できます。
牡蠣メニューは、「瀬戸内海産 蒸し牡蠣 ポン酢ジュレのせ」「瀬戸内海産 蒸し牡蠣 ガーリックバター炙り」「広島県産 牡蠣フライ たっぷりタルタル」(各2貫220円)の3種類を用意。さらに「天ぷら盛合わせ」(330円)にも牡蠣が登場し、さまざまな形で楽しめます。
さらにこの時期ならではの高級ネタとして、「天然 みなみ鮪大とろ」、別名「白身のとろ」とも呼ばれる「天然 のどぐろ炙り」(各1貫330円)が登場します。
スシローは大とろとあわび、はま寿司はうに、くら寿司はかにとブリヒラ、かっぱ寿司は牡蠣と大とろ。みなさんはどれが気になりましたか?
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。