お金の貯まるカード活用術
“ポイントの達人”こと株式会社ポイ探の代表取締役・菊地崇仁さんが、ポイントカードやクレジットカードの賢い使い方をわかりやすくレクチャー。読んだら必ずお金が貯まる、目からウロコのカード活用術です。
2020/5/17

ポイント業界が一変!? au WALLETポイントがPontaポイントに統合

au PAYマーケットだけは要注意

楽天ポイントでは期間限定ポイント、Tポイントは期間固定ポイント、dポイントは期間・用途限定ポイントなど、有効期限が短く、さらに利用する場所が決まっているポイントがあります。

Pontaポイントは、この「期間限定ポイント」や「用途限定ポイント」などはなかったのですが、Pontaポイント(au PAYマーケット限定)というポイントが誕生しました。

これは、au PAYマーケット(旧au Wowma!)のオンラインショッピングモールで貯めるポイントとなり、ここで貯めるポイントは、Pontaポイントでもau PAYマーケットとau WALLET Marketのみでしか利用できません。

この限定ポイントがないのがPontaポイントの良いところだったのですが、やはりauと統合したことで、限定ポイントが誕生してしまったのでしょう。もちろん、au PAYマーケットを使わなければ貯まらないポイントですので、au PAYマーケットを使い続けないのであればわざわざ利用する必要はありません。

Pontaポイントが貯まるクレカを使えば実質無期限に

auの契約の場合に自動で貯まるPontaポイントでは有効期限の延長ができなくても、Pontaポイントを実質無期限にする方法があります。

au PAYカード(旧au WALLETクレジットカード)(au契約者など限定で年会費が実質無料)やローソンPontaプラスなど決済でPontaポイントが貯まるクレカを毎月の固定費支払に使います。決済時のPontaポイントの場合は、有効期限延長が可能ですので、これで実質Pontaポイントが無期限になるわけです。

5月下旬に、

au利用者は必ずauIDとPonta会員IDの連携を行いましょう。

菊地崇仁

ポイント交換案内サイト「ポイント探検倶楽部」を運営する株式会社ポイ探の代表取締役。さまざまなポイントやカード情報に精通し、テレビや雑誌等で活躍中。著書に『新かんたんポイント&カード生活』(自由国民社)等がある。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING