1位はやっぱりあのカレー
1位は「カリー屋カレー 中辛 200g」(ハウス食品)。
6位と3位にも辛さ違いでランクインした人気のシリーズです。実は、レトルトカレーではシェアNo.1(※)のブランド。
29種類のスパイスのオリジナルブレンドで、カレー専門店に負けない味わいが特徴。選び抜いたスパイスが持つ香味を最大限に引き出し、カレーの香りとコクをアップさせるハウス独自の香味アップ製法でつくられています。
シェアNo.1だけあってファンも多く、
「一番安価で安定してるカリー屋カレー中辛を選びがち」
「ハウスのカリー屋カレー中辛のコクマロで微妙な甘さがむちゃウマ!最近レトルトカレーなんて食ってなかったがこんなにうまいとは知らなかった」
など、SNSでも評価が高いです。
また、アレンジレシピも広まっており、たとえば、男性向けカルチャー・ライフスタイル誌『Pen』の公式Twitterでは、「汁なしキムチカレーうどん」のレシピを紹介。その中で、「お薦めのレトルトは、ハウス食品の『カリー屋カレー中辛』です」と伝えています。
手軽に食べられるレトルトカレー。時代のせいか、電子レンジであたためるだけという商品が目立ったのも特徴です。
ということで、そろそろレトルトカレー買いにいきませんか? カレー選びのご参考に。
(※)インテージSRI・レトルトカレー・2017年4月-2018年3月累計・金額シェア
データの集計期間は2019年9月23日~12月15日(データ抽出日:2019年12月26日)、データマーケティングサービスを提供する「True Data」による統計です。カテゴリ:調理済カレーカテゴリより。カレーうどんの素、ハヤシを削除しランキング
写真は公式サイトより
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。