まだまだある注目アイテム全部見せるよ~
4:週間マネー手帳/マークス
一週間単位のやりくりを見える化。年間を通じてマネー管理を身につけ習慣にする手帳です。1944円(8%の税込み価格)。
5:魔法の家事ダイアリー/マークス
整理収納アドバイザー三條凜花さんプロデュース。話題の家事ノートがダイアリーになりました。いつも家事の時間をとられて自分の時間が持てない...という人におすすめ!1944円(8%の税込み価格)。
6:A5カスタム・スティックダイアリー/ラコニック
胸ポケットでもどこでも入る斬新な形の手帳。小さいですが、書くところはしっかり。細長の形状なのでPCキーボードの前に置いての作業にも便利です。セカンド手帳として活用する人も多いそうですよ。専用ケースもあるのでチェックを。1400円~1600円(税別)。
ほかにも注目アイテムはたくさんあります。
目的別で手帳探してみて。ちなみに「朝活手帳2020」は朝の時間帯しか書き込めないようになっています。(潔い!)
書き込みやすくてケースとおそろいにできるのが◎。「週間バーチカル B6 ネーエ」(2200円税別)
いかがでしたか? 来年の手帳選びの参考に。
紹介したて手帳含めロフト2020年ダイアリーは、銀座ロフト5F、渋谷ロフトB1Fほか、全国のロフトおよびロフトネットストアで販売中です。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。