2019/6/10

100kcalなのにマジ美味しい。無印「黒蜜きなこ付 豆乳プリン」よ、永遠なれ。

(公式ネットストアより)

無印良品で売られている「100kcalのお菓子 豆乳プリン 黒蜜きなこ付」というデザート。

器は必要ですが、黒蜜もきなこもセットなので組み合わせるだけの超簡単おやつです。おいしく安心して食べたいダイエッターにもおすすめです。

おいしく手軽に低カロリー

 

大豆の風味豊かなプリンときなこと黒蜜が入っています。すべて合わせて1食分(110g)100kcalです。

(画像は公式ネットストアより)

公式ネットストアのレビューやSNS上では

「冷やしておけば、さっぱりしたおやつが食べたい時に簡単に食べられます。袋から出すだけなので、作るという感覚はないです」
つるんと食感がおいしい。また買いたい」
「プリン自体に甘さが強くないので黒みつでその時の気分で調節出来るのが良い」
罪悪感なく、美味しくいただきました

といった感想が寄せられていました。

実際記者も作って食べてみました。

裏面に作り方が書いてます

60分ほど冷蔵庫で冷やして、あとは「豆乳プリン」と付属の「黒蜜」「きなこ」を器に盛りつけるだけ。本当に、「作る」というのもおこがましいほど簡単です。

豆乳プリンを袋からだし...

豆乳プリンはスプーンでお好みサイズにカットします。

カットし黒蜜をイン

きなこを入れて完成。

食感は、確かにツルツルですが、絹豆腐ほどツルツルはしておらず、プリンの少しもっちりした感じもわずかにあります。豆乳プリン自体の味はほぼ主張することなく、黒蜜ときなこの味。
黒蜜は、きなこの香ばしさと味を引き立てる控えめな甘さで、バランスはばっちりです。

当初、税込250円にしては量が少なめな気もしましたが、スプーンで切りながら食べるのでゆっくり味わうことができました。

暑くなる季節に、無印の公式ツイッターで紹介される「冷やしておいしい」豆乳プリンですが、一年中でも楽しみたいお菓子です。

なお、同シリーズは「くず餅 黒蜜宇治抹茶きなこ付 109g」も出ており、こちらも100kcal。こちらも作り方は簡単で美味しいと評判なので、気になる人は試してみて。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING