セブン、ローソンの人気商品とも
その2:セブン-イレブン「丸久小山園厳選宇治抹茶使用 抹茶ガトーショコラ」
セブン-イレブンが3月に発売した「抹茶ガトーショコラ」(213円)は、濃厚な宇治抹茶としっとりとした食感がSNSで好評を呼んでいます。(参考:「絶対リピします」「抹茶が濃い」 全抹茶好きに知ってほしいセブンのスイーツ。)
SNSでは電子レンジで30秒ほど温めるとよりおいしくなるとの声もあったので、こちらも参考に。すこし温めるとやわらかくなって、まるで焼き立てのよう。渋みのある抹茶の濃厚な味わいが口に広がり、おいしかったです。
今度はクリームと合わせると、口の中でムースのようになめらかなガトーショコラと合わさってとけていきます。口当たりなめらかで、クリームが口の中でとろけて、少し"ホットのデザートドリンク"のような味わいになりました。
クリームはガトーショコラの上に乗せると、すぐに溶け始めるので、ふわふわ感を楽しみたい場合は、クリームは容器に入れたままで口に入れる際に合わせるとよいかもしれません。
その3:ローソン「バスチー バスク風チーズケーキ」
3月発売のローソンの大ヒットスイーツ「バスチー」(215円)。レアでもベイクドでもない、なめらかでチーズの濃厚な旨みが凝縮されたチーズケーキです。(参考:【爆売れ】チーズがなめらかで濃厚。ローソンのバスチー、もう食べた?)
バスチーの開発担当者によると、冷凍庫で凍らしてから、少し時間のたった"溶けかけ"が美味しいとのこと。
今回は溶けかけの状態に、クリームを乗せて食べてみました。
チーズケーキは凍らせたことで、少しシャリシャリ食感があり、ひんやりとしておいしかったです。
クリームを足したことで、よりなめらかさとコクが増したように感じました。上品な甘さなので、濃厚なチーズと合わさってもくどくはならなかったです。
クリームのアレンジ、みなさんも身近な食品などで試してみて。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。