2018/12/ 2

西梅田がキャンドルに照らされる「1000000人のキャンドルナイト」開催

JR大阪駅、大阪環状線周辺(大阪市北区)にて、2018年12月5日に、「1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2018 Winter 西梅田ナイト」が開催されます。

毎回好評の「メッセージキャンドル」も開催

キタを代表する洗練された大人の街並み、西梅田がキャンドルに照らされてホッとリラックスの表情を見せる一晩。大阪・関西を中心に活躍するクリエイターとクリエイターのたまご、学生がつくったアートのひかりにつつまれて、歩くキャンドル回廊も出現します。

ハービスPLAZA ENT プロムナード前には、日本古来のあかり「行燈」にヒントを得た「ペーパーバッグ行燈」が展示。「冬のたのしみ」をテーマに、地元小学校の子どもたちが参加して、小さな紙袋に様々な想いを描き灯したペーパーバッグ行燈が並びます。来場者が参加するキャンドルナイト・コンテンツとして毎回好評の「メッセージキャンドル」はブリーゼブリーゼで開催。

一人ひとりが想いを描いたグラスキャンドルに火を灯し、ひとつの大きなキャンドルアートを作り上げます。また、Candle JUNE氏の演出で、西梅田公園が光の海になります。東日本大震災直後からさまざまな形で現地への支援や交流を続ける LOVE FOR NIPPONのブースでは、オリジナルキャンドルやチャリティーグッズなどが販売されます。

開催時間は18時から22時、施設の消灯時間は20時から22時まで。観覧は無料です。メッセージキャンドルの参加費は200円。各コンテンツの詳細は公式サイトを確認してください。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING