福屋八丁堀本店(広島県広島市中区胡町)で、2018年8月2日から8月7日まで「葵祭のお宮さん 世界遺産・京都下鴨神社展」が開催されます。
葵祭をはじめ二千年余りの伝統を今につなぐ京都・下鴨神社が所蔵する「孝明天皇賀茂社行幸絵巻」(宮田糺泉 昭和九年)や、「賀茂御祖神社境内全図」(明治時代初頭)、「御天冠」(天保度撤下御神宝)など、古文書や絵巻物といった貴重な御神宝や資料が一般公開されます。
また、8月4日・5日(11時~・15時~)には「十二単衣の着付と王朝舞」も行われるなど、朝廷とのゆかり深い下鴨神社の歴史と伝統に触れられるイベントです。
会場は7階催場、時間は10時から19時30分まで(8月2日は12時から、金・土は20時まで、最終日は17時まで)、入場は閉場の30分前まで。入場料は一般・大学生600円、高校生以下無料。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
「半径100メートルの面白さ」が見つかる地域と街のニュース・コラムサイト
毎日更新! オリジナル動画、記者会見やイベント映像もお届け
急がず、慌てず、円満にスマホ疲れのストレッチ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください