ただ、ツイート主としては「スポンジを分ける・分けない」という話に力点を置いていたわけではなかったようで、後で
「私が私の家で私の持ち物に対してやめてって言ってるんだからマイルール押し付けて続行するんじゃねーよって話」
と投稿しています。
スポンジ問題に限らず、家事は個々に「マイルール」があるもの。最近ではNHK「あさイチ」で取り上げられた「ふきん」をどのようにして洗っているかがネット上で話題になりましたが、日頃どのような方法を採用しているにせよ、他人の家に行ったらその家のルールに従うのが賢明なようです。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
「半径100メートルの面白さ」が見つかる地域と街のニュース・コラムサイト
毎日更新! オリジナル動画、記者会見やイベント映像もお届け
急がず、慌てず、円満にスマホ疲れのストレッチ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください